Now Loading...

Now Loading...

TEA

ハーブティー・紅茶の専門店『てぃーばっぐの森』の誕生

リラクゼーションテンダリーのサロン開業当初から、施術後のお客様へ1杯のハーブティーを提供していたところ、お客様からの「家でもこのハーブティーを飲みたい」という声があり、ハーブティーをサロンへ陳列するようになりました。

2020年春、コロナ自粛のさなか「おうち時間にティータイムという癒やしを取り入れ、明るく前向きに過ごせる人たちが増えてほしい」という願いから、
現在のローズマリー紅茶店 宇城店『 てぃーばっぐの森』として、手軽に飲めるティーバッグを中心に、ハーブティーや紅茶を手に取って選び楽しんでいただけるようになりました。

数世紀にわたり人々の食生活に取り入れられてきた自然の恵みのハーブが、きっと皆様の健康を保ち、心に平穏をもたらし ハッピーな気持ちにさせてくれることと思います。 

ローズマリー紅茶店は創業20年以上の紅茶専門店で、
現在、「八代本店」「熊本店」「宇城店(てぃーばっぐの森)」3店舗があります。

ぴちぴちピーチ

ハッピーな気分になってリラックスしたい時におすすめ。 大気汚染や花粉、気候の変化で咳など鼻喉に反応をおこしやすい人におすすめ。 うすいピンク色のTEAでフルーティーなフレーバーが特徴。 名称:ハーブティー 原材料:エルダーフラワー、カモミール、ヒース、ピーチ、パパイヤ、紫芋、アップル、ホワイトハイビスカス、ローズヒップシード、マリーゴールド/香料 内容量: 4.5g×7袋入り 価格: ¥1,100 (税込) 飲み方: 熱湯300mlにティーバッグ1袋をいれ3~5分経ってからお飲みください。

温まり革命

免疫力アップ、代謝アップ、疲労回復のためのブレンド。 お腹や手足が冷えている人、風邪をひきやすい人、汗をかきにくい人にもおすすめ。 フルーティーな赤色のTEA。じんわりぽかぽか温まるのが特徴 名称: ハーブティー 原材料: エキナセア、ジンジャー、ルイボス、ローズマリー、ローズヒップ、ハイビスカス 内容量: 3g×7袋入り 価格: ¥1,100 (税込) 飲み方: 熱湯300mlにティーバッグ1袋をいれ3~5分経ってからお飲みください。

幸せのバラ

女性特有のホルモンバランスの安定、心の安定のためのブレンド。 リラックスしたい時や、やさしく穏やかな時間を過ごしたい時、 月経不調・更年期諸症状の緩和などにおすすめ。 黄金色のTEAで、エレガントなバラの香りが特徴。 名称: ハーブティー 原材料: ローズレッド、レディースマントル、レモンバーム、ローズヒップ 内容量: 2g×7袋入り  価格: ¥1,100 (税込)  飲み方: 熱湯300mlにティーバッグ1袋をいれ5分経ってからお飲みください。 注意事項: 妊娠中の妊娠初期から正産期前まではお控えください。

おやすみエルダー

リラックスして安眠するためのブレンド。 寝るとき咳が出る人、リラックスがむずかしい人、 花粉症予防、風邪予防、美容目的でむくみ予防をしたい人にも。 エルダーフラワーやカモミールの花のやさしい香りのティー。 ☆小さな子ども用には半分に薄めると飲みやすくなります。☆就寝前におすすめ。 名称: ハ-ブティー 原材料: エルダーフラワー、カモミールジャーマン、エキナセア、レモンバーム 内容量: 2.5g×7袋入り 価格: ¥1,100 (税込) 飲み方: 熱湯300mlにティーバッグ1袋をいれ3~5分経ってからお飲みください。

オレンジミントらいおん

さわやかなビターオレンジピールとペパーミントの 香りと味に癒やされて気分すっきり、体の中からデトックスして 元気になりたいときのためのブレンドティー。 ☆肝臓・胃を労る、利尿、むくみ解消、リフレッシュ、心を元気づける 名称: ハ-ブティー 原材料: ダンディライオン(たんぽぽ根部)、オレンジピール、有機ペパーミント、有機ハイビスカス 内容量: 4g×7袋入り 価格: ¥1,100 (税込) 飲み方: 熱湯200mlにティーバッグ1袋をいれ5分経ってからお飲みください。

マリーゴールド

松を燻した自然植物の香り付けがされたスモーキーな 発酵茶「ラプサンスーチョン」に、黄金色の万能ハーブ 「マリーゴールド」が調和し飲みやすいブレンドになりました。 ☆活性酸素を除去し血液リンパをきれいにする、 老化防止、冷え取り、かぜ予防、疲労回復、 胃を労る、ホルモンバランスの安定など。 ☆濃厚なチョコレートやチーズやナッツ類と良く合います。 ☆食後にもおすすめ。 名称:ブレンドティー 原材料:ラプサンスーチョン(紅茶)、マリーゴールド(バーブティー) 内容量: 3g×7袋入り 価格: ¥1,100 (税込) 飲み方: 熱湯300mlにティーバッグ1袋をいれ5分経ってからお飲みください。

new 金の葉

new 金の葉は、2014年ミネラルを意識し「生活習慣病」の予防・改善の為のお茶として誕生しました。沢山の方に愛飲されながらも2023年、原料価格の度重なる値上げにより製造を断念することになりました。それから2年、もう一度作ってほしい!!の沢山の声援を頂き試行錯誤の結果ようやく出来上がりました。従来の24種類の原料から15種類に厳選され、「生活習慣ハーブ」と呼ばれて人気の「金の葉」はこれからもビタミンや鉄分、カルシム、マグネシム等豊富なミネラルハーブティーとして皆様の健康を守っていくことを使命としてブレンドしております。 ・加齢による体力低下の補充(免疫力を上げる)・生活習慣病(高血圧、糖尿病、血液ドロドロ)の予防・神経や筋肉機能の保持などに効果が期待できます。 名称:ハーブティー 原材料:ルイボス、プーアル、黒豆、桑の葉、蒲公英、ドクダミ、ジャスミン、杜仲茶、牛蒡、ゴーヤ、レモンバーム、ローズマリーカモミール、エキナセア、ラベンダー   内容量: 2.g×7袋入り 価格: ¥1,100 (税込) 飲み方: 熱湯500mLにティーバッグ1袋をいれ10分経ってからお飲みください。

超やせ茶

更年期真っ最中45歳の時に大病を患い激太りしたローズマリー紅茶店八代本店オーナーが、自分のダイエットの為に27種類の厳選されたハーブだけを使用して作った『超やせ茶』は当店のロングセラー商品として多くのお客様に愛され、頼りにされています。途中でやめてもリバウンドの心配がなく、また、ダイエットだけでなく更年期障害や肩こり、むくみ、便秘、老眼などにも効果が期待できます。 名称:ハーブティー 原材料:サフラワー・ハイビスカス・マルベリー・オレンジ皮・マテ・ローズマリー・ローズヒップ・プアール・パッションフラワー・レモングラス・オリーブ・カモミール・蓮・ルイボス・エルダーフラワー・アルファルファ・ラズベリーリーフ・ジンジャー・林檎・キウイ・ストロベリー・パイナップル・ラズベリー・チェリー・ミント・ハトムギ・ジャスミン   内容量: 2.5g×31袋入り 価格: ¥3,800 (税込) 飲み方: 熱湯1Lにティーバッグ1袋をいれ30分経ってからお飲みください。

フルーツカクテル

「フルーツカクテル 癒しブレンド」 蜜林檎・キウイ・杏・なつめ・苺のドライフルーツとオリジナルハーブティーを同時に食す新感覚のフルーツカクテルです。ホルモンバランスの調整やアンチエイジングに効果があり、甘酸っぱい優しさに心身共に癒されます。 価格: ¥495 (税込)  「フルーツカクテル 薬膳ブレンド」 いちじく・キウイ・杏・パイン・苺の5種類のドライフルーツとオリジナルハーブティーを同時に食す新感覚のフルーツカクテルです。ダイエットや腸内改善に効果があり、トローりとした甘さが心身を優しくしてくれます。 価格: ¥495 (税込)  「フルーツカクテル ほうじ茶(8種)」 フルーツミックス・アップル・ストロベリー・キウイ・パイナップル・マンゴー・クランベリー・メロンの8種類それぞれのフルーツと、ノンカフェインのほうじ茶のフルーツカクテルです。 価格: ¥280 (税込)